

運転中なのか、停車中なのか、いつ付いたののかも特定出来ません。
私を含め、家内も運転していますが、思い返すも、キズが付いた日を特定出来ませんでした。
ただ、前回洗車時から10日ほど経過していましたので、その間での発生に間違いはないと思います。
取り敢えず処理として、市販の超微粒子研磨材といわれる「コンパウンド」で、磨いてみましたが、キズを目立たなくすることは出来ませんでした。
塗面を観察してみると、何かが付着したようなキズであれば、(塗面が盛り上がっている状態)コンパウンドで擦り落とすことも可能だと感じるのですが、どうも鋭利なもので引っかいたようなキズでした。
バックス等に行って、キズ消しクリーナーを購入しようか、またネットで、評判の良いショップやクチコミを検索して、良さげな商品を購入しようかと迷いました。
しかし、所詮私のようなシロウトが、いろいろと塗面をいじっていたら、余計にキズだらけにしてしまいそうなので、結果、コーティング加工していただいた業者さんへ相談することとなりました。
以上、改めて黒ソリッドカラーの難しさを痛感した次第です。
でもこの色をやめられない!!大好きな自分がいますけれど。
コーティング 車 キズ消し